どんな時代でも、常に“求められる”よきパートナーとして
株式会社シンエイ工業では、製缶・鍛冶工事・鉄骨階段据付作業を得意としております。設立以降確かな施工・確かな技術力を強みに一件一件のニーズに合わせ柔軟に対応してまいりました。見た目も綺麗な仕上がりを追求し、皆様に頼んで良かったと感じていただける製品の製造や施工を心がけております。お気軽にお問い合わせください。
株式会社シンエイ工業が行う製缶
製缶とは金属の板やパイプを加工し、特定の形や機能を持つものを作る作業のことです。主にタンクやダクト、工場で使う機械の部品から、大きい建物に付随する設備鉄骨系の製作も可能です。弊社では溶接ロボットも導入。これにより、安定した品質の製品を、多くの製造が可能となりました。製缶業は様々な設備や機械の大事な部分を作る仕事である為、建物や工場を支える裏方的な役割を果たしております。
その他の事業
鍛冶工事
鍛冶工事とは、建築現場で鉄骨を用いた構造物を組み立てたり加工したりする施工のことです。鍛冶工事では、溶接やガス切断といった専門技術で、鉄骨の切断や溶接・接合・加工を行い、実際の設計図に基づいて鉄骨を加工し、建築物の基礎や骨組みとして正確に組み立てていきます。鍛冶工事は建築物の基盤を支える重要な役割を果たしています。

鉄骨階段据付作業
鉄骨階段据付作業とは、工場で製作された鉄骨階段や手すりを建築現場に搬入し、設置する工事のことです。鉄骨階段据付作業では、設計図に基づき階段や手すりの位置やレベル(高さ)をしっかりと調整し固定します。主にアーク溶接やボルトを使用して階段や手すりを建物の構造に安全に使用していただけるようしっかりと取り付けます。
自動倉庫の組み立て・据付作業
自動倉庫の組み立て・据付作業とは、オートメーションシステムを導入した倉庫の構築を行う作業を指します。その倉庫の組み立て・据付作業では、倉庫内のラックや搬送装置、制御機器などを設置し、それらがスムーズに機能するように位置調整や配線接続を行います。この施工は物流業務を支える重要な工程となるため、システム全体が正常に稼働するよう最終確認も怠りません。

オートメーションシステムとは
オートメーションシステムとは機械や設備の動作を自動化するための制御技術やシステムのことです。自動倉庫システムとは、商品の入庫から保管・出荷といった一連の倉庫内業務を一元管理する仕組みを備えた倉庫のことです。この管理を担うコンピューターシステムが“オートメーションシステム”と呼ばれ、効率的で正確な物流を実現させるのには欠かせない、重要な役割を果たしています。